2025年度 第9回「一般研究助成」
一般研究助成(5件/助成総額250万円、うち1件は「※グリ-ンコミュニティ助成部門」)(受付順)
研究助成申請者 (共同研究者) |
所属 | 研究課題 |
---|---|---|
西川 潤 教授 (岡田 悠) (藤井 智大) |
山口大学 大学院 医学系研究科 |
排水削減のための血液透析装置の清浄化技術の開発 |
中塚 世愛子 (川西 優喜 教授) (中村 純 客員研究員) |
大阪公立大学 大学院 理学研究科 生物化学専攻 |
水環境中に広く存在するPFASのAhR結合活性評価による科学的リスク評価と 除去装置開発への寄与 |
鶴田 智暉 特任助教 (𠮷野 優季花) |
大阪公立大学 大学院 理学研究科 化学専攻 |
合成化学を基盤とした環境にやさしい新規足糸形成阻害剤の創製 |
久保田 凌平 (結城 和久 教授) (結城 光平 助教) |
山口東京理科大学 大学院 工学研究科 工学専攻 |
ロータス型波状フィン内で発現する自己形成流による新しい空冷技術の開発 |
※ 松尾 はな (山本 浩一 教授) (Sigit SutIkno 講師) (Hendra Saputra 講師) |
山口大学 大学院 創成科学研究科 建設環境系専攻 |
泥炭堆積物によるマングローブ干潟形成メカニズム解明 |